~澄んだ声で歌う~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルに綴ったフレーズは、ご存知の方も多いと思いますが、
スピッツの楽曲<楓>の中の一節。
・・・いや、特別ファン! という程ではないのですが(^^;)、
(あ、でも、良いなぁ、と思う曲は他にも幾つかありますです♪)
この<楓>はかなりココロに響いた一曲。
多分、ドラマの挿入歌として聴いたからかな、と。
随分昔に放映されたドラマ『オーバータイム』
一応? カテゴリーとしては“恋愛モノ”に入るのでしょうが。
男と女の間に友情は成立するか──が、メインテーマではあり
ながら。
私が共感したのは、主人公のカメラマンの、夢を追いながらも
現実はなかなか自分の思うようには進まず、何度も挫折を味わい
ながら、それでも自分が大切だと信じるモノを捨てずに、前へと
歩いて行こうとする姿。
その彼の生き方を象徴するかの様に、<楓>の歌が幾度となく
流れ。
“これから傷ついたり 誰か傷つけても”
“ああ 僕のままで どこまで届くだろう”
優しさ、とか、真っ直ぐな眼差し、とか。
現実、を生きる上で、時に邪魔になる事すらある、そうしたモノ
達を、彼はそれでも頑なに守り通し、“彼女”は、そんな彼の一番の
理解者として、折に触れてさらりと励まし、応援する。
二人を繋いでいる糸は微妙で、友情の様でもあり、恋の様でもあり。
けれど確かな事は、時にすれ違う事はあっても、二人がお互いを
解り合い、信頼し合い、自分の半身の様に思っていた事。
自分の気持ちよりも、相手の幸せを願っていた事。
それはある意味、自分に嘘をつく──決して褒められた姿ではなかっ
たとしても。
優しさは、時にせつなく、時に哀しく。
それでもやはり、彼の様に、優しく穏やかでありたいと願う気持ちは
今も変わらず。
<オーバータイム>
<延長戦>
「人生にも、延長戦ってあるのかな」
「俺、まだ、戦い続けられるかな」
挫折の中で、彼が問いかけた時。
彼女はきっぱりと応えるのです。
「全然OKでしょう」
「応援するよ」
それが恋であれ、友情であれ。
やがては──それぞれの未来に踏み出す二人であったとしても。
“自分”を守って歩き続ける。
同じ眼差しを持った二人は、きっとどれ程の時が流れても、
その眼差しのまま、歩いて行くのです──。
スピッツの楽曲<楓>の中の一節。
・・・いや、特別ファン! という程ではないのですが(^^;)、
(あ、でも、良いなぁ、と思う曲は他にも幾つかありますです♪)
この<楓>はかなりココロに響いた一曲。
多分、ドラマの挿入歌として聴いたからかな、と。
随分昔に放映されたドラマ『オーバータイム』
一応? カテゴリーとしては“恋愛モノ”に入るのでしょうが。
男と女の間に友情は成立するか──が、メインテーマではあり
ながら。
私が共感したのは、主人公のカメラマンの、夢を追いながらも
現実はなかなか自分の思うようには進まず、何度も挫折を味わい
ながら、それでも自分が大切だと信じるモノを捨てずに、前へと
歩いて行こうとする姿。
その彼の生き方を象徴するかの様に、<楓>の歌が幾度となく
流れ。
“これから傷ついたり 誰か傷つけても”
“ああ 僕のままで どこまで届くだろう”
優しさ、とか、真っ直ぐな眼差し、とか。
現実、を生きる上で、時に邪魔になる事すらある、そうしたモノ
達を、彼はそれでも頑なに守り通し、“彼女”は、そんな彼の一番の
理解者として、折に触れてさらりと励まし、応援する。
二人を繋いでいる糸は微妙で、友情の様でもあり、恋の様でもあり。
けれど確かな事は、時にすれ違う事はあっても、二人がお互いを
解り合い、信頼し合い、自分の半身の様に思っていた事。
自分の気持ちよりも、相手の幸せを願っていた事。
それはある意味、自分に嘘をつく──決して褒められた姿ではなかっ
たとしても。
優しさは、時にせつなく、時に哀しく。
それでもやはり、彼の様に、優しく穏やかでありたいと願う気持ちは
今も変わらず。
<オーバータイム>
<延長戦>
「人生にも、延長戦ってあるのかな」
「俺、まだ、戦い続けられるかな」
挫折の中で、彼が問いかけた時。
彼女はきっぱりと応えるのです。
「全然OKでしょう」
「応援するよ」
それが恋であれ、友情であれ。
やがては──それぞれの未来に踏み出す二人であったとしても。
“自分”を守って歩き続ける。
同じ眼差しを持った二人は、きっとどれ程の時が流れても、
その眼差しのまま、歩いて行くのです──。
新品価格 |
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
アクセス解析
プロフィール
HN:
沙波
年齢:
59
HP:
性別:
女性
誕生日:
1965/07/21
職業:
カード・リーディング・セラピスト
趣味:
映画・舞台鑑賞 美術鑑賞
自己紹介:
アロマセラピー、リフレクソロジーと学び、とりわけスピリチュアル・アロマの奥深さに大きく影響を受けました。
その日、その時、心惹かれる香りは、潜在意識からのメッセージです。
色彩心理やカウンセリングも再度勉強、西洋占星術や四柱推命、紫微斗占術 等と併せ、タロットやオラクル・カードのリーディング・セッションを行っています。
<答え>は、いつも貴方の中に。
迷った時は、カードに尋ねてみませんか?
その日、その時、心惹かれる香りは、潜在意識からのメッセージです。
色彩心理やカウンセリングも再度勉強、西洋占星術や四柱推命、紫微斗占術 等と併せ、タロットやオラクル・カードのリーディング・セッションを行っています。
<答え>は、いつも貴方の中に。
迷った時は、カードに尋ねてみませんか?
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック