~澄んだ声で歌う~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『太陽と月の魔女カード』
著名な占星術師お二人による本。&56枚のカード達。
イラストは藤井由美子さん。
絵を見るのは好きな方ですが、失礼ながら、これまで存じ上げず。
ですが、思った以上に綺麗なカードでうっとり。
美しい、と言うよりは、愛らしい、と言った方がしっくりくるかも。
色彩も人物の顔などもメルヘン調で、でも甘すぎず、個人的には大変好み♪
だったりします。
唯・・・
紙質があまり・・・と言うか、かなり・・・と言うか、決して宜しくはないので、
耐久性の点では甚だ残念、ではありますが。
尤も、サイズ的には、私の手(ええ、小さいです。それは、もう(-_-))でも
十分扱える大きさ(小ささ?)なので、その点では大変有り難く。
太陽グループのカードが男性性を表し、月は女性。
太陽はオフィシャルな事柄──仕事での人間関係や仕事運・金運──を司り、
一方、月はプライベートな事柄(恋愛運・家庭運・友情運)を司る。
問いかけたい内容や人物(男性か女性か)に応じて、太陽のカード、月の
カードを使い分けるというのが、新鮮で、でも西洋占星術の観点からすれば
「成る程」と(^^)
又、太陽グループの中に、サバトと名付けられた8枚のカードがあり、聖
ブリギット祭から始まって、冬至まで。
8つの祝祭(サバト)が描かれています。
対して、月のグループには、新月から始まって満月、更に十六夜・下弦の月と
月齢のカードがやはり8枚。
この2つの、サバトと月齢のカードを組み合わせる事で、出逢いや計画のス
タート日など、ラッキーデイや重要な期間を占えるという優れモノ。
早速試してみました。ええ、勿論。
結果は──全線全勝? とは言えないものの、試してみる価値はアリ。
特に、四季の節目と月齢を組み合わせている点が、これ又個人的にはお気に
入り。
(期日を知る──というのは、タロットでも幾つか方法はありますけどね)
一年以内の事なのか、来年、又はそれより先か、その辺りもリーディング出来る
と尚よろし、ですけどね(^^;)
著名な占星術師お二人による本。&56枚のカード達。
イラストは藤井由美子さん。
絵を見るのは好きな方ですが、失礼ながら、これまで存じ上げず。
ですが、思った以上に綺麗なカードでうっとり。
美しい、と言うよりは、愛らしい、と言った方がしっくりくるかも。
色彩も人物の顔などもメルヘン調で、でも甘すぎず、個人的には大変好み♪
だったりします。
唯・・・
紙質があまり・・・と言うか、かなり・・・と言うか、決して宜しくはないので、
耐久性の点では甚だ残念、ではありますが。
尤も、サイズ的には、私の手(ええ、小さいです。それは、もう(-_-))でも
十分扱える大きさ(小ささ?)なので、その点では大変有り難く。
太陽グループのカードが男性性を表し、月は女性。
太陽はオフィシャルな事柄──仕事での人間関係や仕事運・金運──を司り、
一方、月はプライベートな事柄(恋愛運・家庭運・友情運)を司る。
問いかけたい内容や人物(男性か女性か)に応じて、太陽のカード、月の
カードを使い分けるというのが、新鮮で、でも西洋占星術の観点からすれば
「成る程」と(^^)
又、太陽グループの中に、サバトと名付けられた8枚のカードがあり、聖
ブリギット祭から始まって、冬至まで。
8つの祝祭(サバト)が描かれています。
対して、月のグループには、新月から始まって満月、更に十六夜・下弦の月と
月齢のカードがやはり8枚。
この2つの、サバトと月齢のカードを組み合わせる事で、出逢いや計画のス
タート日など、ラッキーデイや重要な期間を占えるという優れモノ。
早速試してみました。ええ、勿論。
結果は──全線全勝? とは言えないものの、試してみる価値はアリ。
特に、四季の節目と月齢を組み合わせている点が、これ又個人的にはお気に
入り。
(期日を知る──というのは、タロットでも幾つか方法はありますけどね)
一年以内の事なのか、来年、又はそれより先か、その辺りもリーディング出来る
と尚よろし、ですけどね(^^;)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
アクセス解析
プロフィール
HN:
沙波
年齢:
59
HP:
性別:
女性
誕生日:
1965/07/21
職業:
カード・リーディング・セラピスト
趣味:
映画・舞台鑑賞 美術鑑賞
自己紹介:
アロマセラピー、リフレクソロジーと学び、とりわけスピリチュアル・アロマの奥深さに大きく影響を受けました。
その日、その時、心惹かれる香りは、潜在意識からのメッセージです。
色彩心理やカウンセリングも再度勉強、西洋占星術や四柱推命、紫微斗占術 等と併せ、タロットやオラクル・カードのリーディング・セッションを行っています。
<答え>は、いつも貴方の中に。
迷った時は、カードに尋ねてみませんか?
その日、その時、心惹かれる香りは、潜在意識からのメッセージです。
色彩心理やカウンセリングも再度勉強、西洋占星術や四柱推命、紫微斗占術 等と併せ、タロットやオラクル・カードのリーディング・セッションを行っています。
<答え>は、いつも貴方の中に。
迷った時は、カードに尋ねてみませんか?
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック